お問い合わせはこちら
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム、コンクリート構造物の補修・補強材料情報
Googleサイト内検索
トップページ
新着情報
当協会について
フォーラム
プレスリリース
技術資料
Q&A
お問い合わせ
トップページ
フォーラム
05/24 東京フォーラム
2019/05/24 東京フォーラム二日目
参加申込:1092名
参加者:689名
内発注者:35名
参加率:63%
10:00~10:05 挨拶・趣旨説明
10:05~11:05 第1部
演題:電気化学的防食技術と健康寿命
講師:蝦名 仁美 氏(日本エルガード協会・CP工法研究会)
電気化学的防食技術と健康寿命
11:15~12:10
演題:インフラメンテナンスの今後の展望
講師:岩波 光保 先生(東京工業大学 教授)
インフラメンテナンスの今後の展望
13:00~14:00
演題:軍艦島(端島)におけるRC建築物の状況と保存・修復のための取り組み
講師:濱崎 仁 先生(芝浦工業大学 教授)
:軍艦島(端島)におけるRC建築物の状況と保存・修復のための取り組み
14:10~14:55
演題:コンクリート塗装材の役割 ~視認性塗料と剥落防止塗料~
講師:中丸 大輔 氏(日本ペイント(株))
コンクリート塗装材の役割 ~視認性塗料と剥落防止塗料~
14:55~15:55
演題:国土交通行政の現状と課題
講師:国土交通省大臣官房 技術審議官 五道 仁実 氏
国土交通行政の現状と課題
16:05~16:35
演題:亜硝酸塩の有効的な工法の紹介
講師:池田 幹友 氏(エス・エルテック㈱)
亜硝酸塩の有効的な工法の紹介
16:35~16:50
演題:STTG工法の各種試験結果と施工実績について
講師:佐藤 亘 氏((一社)STTG工法協会理事)
STTG工法の各種試験結果と施工実績について
スタッフ
技術相談コーナー
前のページに戻る
トップページ
新着情報
当協会について
会長挨拶
当協会の歩み
当協会の活動
組織図
会員名簿と入会申し込み
亜硝酸リチウムを使用したコンクリート補修技術
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム2024
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム2023
講師紹介ページ
フォーラム
2024 フォーラム 案内
講師紹介ページ
CPD・CPDSについて
2024オンラインフォーラム
2024フォーラム開催状況
2023オンラインフォーラム
2023フォーラム開催状況
2022フォーラム開催状況
2021フォーラム 講演動画
2020フォーラム 講演動画
活動・講演・見学会報告
総会
材料ロス率 ひび割れ深さの推定
材料の使用期限について
施工事例
技術資料
書籍のご注文
経年供試体のご注文
カタログダウンロード
リハビリ工法 施工動画
小規模橋梁の簡易点検要領 NET版
小規模橋梁の簡易点検要領のご注文
小規模橋梁ビデオ
プレスリリース
Q&A
コンクリート劣化写真
鋼構造物有機系塗膜Q&A
会員専用ページ
コンクリート診断士合格部屋
(一社)セメント協会
リンク集
お問い合わせ
サイトマップ
一般社団法人
コンクリートメンテナンス協会
〒730-0053
広島市中区東千田町2-3-26
Mail : info@j-cma.jp
TEL:082-541-0133
FAX:082-243-6444
NP-CMS ver5.120
by Netprompt
MENU