2023-10-24 北海道空知地区にてリハビリ圧入工法 現場見学会を開催しました。
8/9 東北(宮城)フォーラムが開催されました。
脱炭素へ適切補修 JCMA東京フォーラムに700人
07/19 東海(愛知)フォーラムが開催されました。
2023/07/10 【中建日報】 コンクリートメンテナンス協会 全国フォーラム7000人超動員見込み 福岡市で年次報告会開く
JCMA年次活動報告会が開催されました。コンクリート工学年次大会2023(九州)にあわせて
コンクリート工学年次大会2023(九州) コンクリートテクノプラザに展示参加しました。
6/13 東京フォーラムが開催されました。
6/07 沖縄フォーラムが開催されました。
5/30 四国フォーラムが開催されました。
CSPI-EXPO at幕張メッセ に展示参加しました。
5/23 北海道フォーラムが開催されました。
2023年5月16日 中建日報 「コンクリートメンテナンス協会 補修・補強フォーラム2023が始動 徳納会長「予防保全への光明に」
5/12 広島フォーラム(2日目)が開催されました。
5/11 広島フォーラム(1日目)が開催されました。
2023/4/26.27 リハビリ工法施工技術者研修会を開催しました。
23-04-10 小長谷橋・神峡橋補修工事現場見学会を開催しました。
2023年4月10日 中建日報 「コンクリートメンテナンス協会 広島を皮切りに全国10会場 補修・補強フォーラム2023」
2023年3月17日 防水ジャーナル 『コンクリート構造物を対象とした亜硝酸リチウムによる補修の設計・施工指針(案)』改訂概要と併用型工法の適用事例
令和4年度愛知県道路メンテナンス会議現地講習会(名古屋市ブロック)(大府市ブロック)が開催されました。
2023/1/1【中建日報】座談会「小規模コンクリート橋梁の点検の在り方と延命化を考える」
技術広報委員会が開催されました。
活動・講演・見学会報告を更新。2022年11月4日 令和4年度 長野県コンクリート補修・補強協会 拡大研修会
プレスリリースを更新。2022年11月2日【建設速報】笹ヶ峰ダム補修工事で現場見学会
プレスリリースを更新。2022年10月3日【建設新聞社】脱炭素社会目指し維持管理 岩手でフォーラム
10/03 福岡 フォーラムIN福岡が開催されました。
2022/09/14 年次活動報告会が京都で開催される土木学会に合わせて、ホテルモントレ京都で開催されました。
関東整備局 第15期建設技術展示館「第11回出展技術発表会」に参加しました。
フクイ建設技術フェアに出展参加しました。
2022/09/05 大分ミニフォーラムが開催されました
金沢大学久保教授の暴露試験体を江田島に設置しました。
08/31 静岡ミニフォーラムat松山が開催されました。
8/30 東海フォーラムat名古屋が開催されました。
プレスリリースを更新。2022年8月19日【中建日報】コンクリート技士試験の十河塾
08/24 愛媛ミニフォーラムat松山が開催されました。
8/23 四国フォーラムat高松が開催されました。
8/03 山口フォーラムが開催されました。
プレスリリースを更新。2022年7月16日【水道産業新聞】導水路や壁面施工を紹介
07/22 秋田 ミニフォーラムが開催されました。
7/20 東北フォーラムが開催されました。
07/06 北陸(新潟)フォーラムが開催されました。
06/30 岡山フォーラムが開催されました。
2022/06/22 沖縄フォーラムが開催されました。
2022/06/20 JCMA沖縄暴露試験場(名護市)に設置した試験体の測定作業を行いました。
広島県コンクリートメンテナンス協会 第27回通常総会が開催されました。
6/15 東京フォーラム(2日目)が開催されました。
東京フォーラム1日目が開催されました。
06/09 大阪フォーラム 2日目が開催されました。
6/8 大阪フォーラム1日目が開催されました。
06/07 和歌山 ミニフォーラムが開催されました。