2014/06/20 快晴
東京フォーラム 東京ビッグサイト レセプションホールA
〒135-0063
江東区有明3丁目11番1号
参加申し込み:452人
当日参加:
参加者総数:305人
参加率:67%
官庁参加者:
来賓挨拶
国土交通省 大臣官房 技術審議官 森昌文 様 (工学博士)
第一部 「コンクリート劣化と補修工法の基本的な考え方」
工学博士 江良和徳 (コンクリートメンテナンス協会技術委員長 極東興和(株)所属)
講師プロフィール
氏 名 江良 和徳(えら かずのり)
所 属 極東興和株式会社
事業本部事業推進部補修課
業務内容 コンクリート構造物の調査,診断,補修,補強業務
アルカリ骨材反応対策に関する研究開発(リチウムイオン内部圧入工)
資 格 博士(工学)
技術士(総合技術監理部門,建設部門)
コンクリート診断士
コンクリート構造診断士
第二部 「診断(Diagnosis)と予測・予断(Prognosis)について考える」
工学博士 宮川豊章 氏 (京都大学大学院工学研究科教授)
東京・大阪会場 特別講師プロフィール
氏 名 : 宮川豊章(みやがわ とよあき)
所 属 : 京都大学大学院工学研究科 教授 工学博士
(経歴)
昭和48年3月 京都大学工学部土木工学科卒業
昭和48年4月 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程入学
昭和50年3月 〃 修了
昭和50年4月 京都大学工学部土木工学科 助手
平成元年6月 京都大学工学部土木工学科 講師
平成3年4月 京都大学工学部土木工学科 助教授
平成8年4月 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻 助教授
平成10年5月 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻 教授
平成15年4月 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 教授
現在にいたる
(主な研究分野)
・コンクリート工学、土木材料、施工、建設マネジメント、維持管理工学など
(主な役職)
・土木学会 コンクリート委員会委員長
・日本塗料検査協会 理事長
・プレストレストコンクリート工学会 会長
・日本材料学会 会長
などの要職を歴任。
(受賞学術賞)
・土木学会論文賞、日本コンクリート工学会論文賞、日本材料学会論文賞など多数
(著書)
・コンクリートのはなしⅠ、Ⅱ など多数
第三部 「コンクリート構造物の電気防食工法の紹介」
工学博士 山本悟 氏 (CP工法研究会 日本防食工業㈱技術研究所長)
氏 名 : 山本 悟(やまもと さとる)
所 属 : 日本防蝕工業㈱ 技術研究所長 博士(工学)
業務内容 : インフラ設備の電気防食、調査、設計、施工、
研究開発
資 格 : 博士(工学)、一級土木施工管理技士、一級電気
工事施工管理技士、防錆管理士
所属学会 : 土木学会、日本コンクリート工学会、日本材料学
会、腐食防食学会、日本防錆技術協会、日本沿岸域
学会、日本サンゴ礁学会、日本エルガード協会、コ
ンクリート構造物の電気化学的防食(CP)工法研究会
備 考 : コンクリート中鋼材の腐食防食に関する機器(照合電極、腐食センサ、診断器)および電
気防食新工法の開発ならびに設計・施工、土壌中鋼材の腐食防食に関する研究開発に携わ
ってきた。2012年に「塩害によって腐食したコンクリート中鉄筋の腐食メカニズムおよび
電気防食に関する実験的研究」によって早稲田大学大学院理工学研究科にて学位を取得し
た。
第四部 亜硝酸リチウムを用いた塩害、中性化、ASRの補修技術について
工学博士 江良和徳
第5部 「コンクリート剥落防止と塗膜型剥落防止システムについて」
コンクリート診断士 中丸大輔 (日本ペイント販売(株)所属)
氏 名 中丸 大輔(なかまる だいすけ)
所 属 日本ペイント販売株式会社
鉄構営業部
業務内容 塗装によるコンクリート塗装材の販売・提案
資 格 コンクリート診断士
報道
受付風景 司会進行 その他