所属 | 広島大学名誉教授 |
---|---|
所属学会 | 土木学会(名誉会員) 日本鋼構造協会 |
賞 | 材料学会中国支部 功労賞 構造工学シンポジウム論文賞 |
専門分野 | 構造力学,構造工学,鋼構造,複合構造,橋梁工学,維持管理 |
資格 | 工学博士 技術士(鋼・コンクリート部門) |
著書 | 座屈設計ガイドライン,2005(分担) など |
備考 | 1977.3 広島大学大学院工学研究科土木工学専攻 修了 1977.4 川田工業(株) 1979.3 広島大学 2017.3 同上 退職 |
演題 | 鋼橋のメンテナンスについて考える |
所属 | コンクリートメンテナンス協会 技術委員長 |
---|---|
業務内容 | コンクリート構造物の調査,診断,補修,補強業務 亜硝酸リチウム関連技術に関する研究開発 |
所属学会 | 土木学会、日本材料学会、日本コンクリート工学会、プレストレストコンクリート工学会 |
賞 | 平成21年度 日本材料学会 論文賞 平成22年度 日本材料学会 技術賞 |
資格 | 博士(工学),技術士(総合技術監理部門,建設部門)コンクリート診断士,コンクリート構造診断士,1級土木施工管理技士,プレストレストコンクリート技士,コンクリート技士,保育士ほか |
備考 | 平成18 年度より京都大学大学院の宮川豊章教授ご指導の下でリチウムイオン内部圧入工 をテーマとした研究を行い,平成22 年3 月に博士(工学)の学位を取得。 |
演題 | 橋梁長寿命化のための亜硝酸リチウムの活用 |
所属 | 日本ペイント株式会社 技術統括本部 鉄構塗料技術部 技術グループ |
---|---|
業務内容 | 重防食分野全般に関して、全国の顧客に対する技術対応を実施 |
備考 | 1996年 日本ペイント㈱グループ会社へ配属。施工管理、塗膜調査等の現場対応を中心とした業務に従事。 2003年 某橋梁製作会社へ出向 品質管理全般に従事。 2005年 日本ペイント㈱現部署へ配属。 |
演題 | 橋梁塗装仕様の変遷/塗膜寿命延命の為に |
所属 | 大塚刷毛製造株式会社 |
---|---|
業務内容 | 建築・鋼構造物塗装関連資材販売 |
所属 | (株)吉原鉄工所 代表取締役 ブラスト施工技術研究会 理事 |
---|---|
所属学会 | ブラスト施工技術研究会 |
備考 | 【略歴】 1992年:広島修道大学 卒業 1993年:長沼商事株式会社 入社 1995年:株式会社 吉原鉄工所 入社 ※㈱吉原鉄工所は、設立(1968年)当初より、ブラスト機の設計・製造を始める。 2004年:代表取締役社長 就任 2013年:橋梁補修工事向けの、ブラスト装置を設計・製造する。 2015年:ブラスト施工技術研究会 発足し、理事として活動を始める |
演題 | 素地調整程度1種【マルチメディア・ブラスト工法®】に付いてのご紹介 |