お問い合わせはこちら
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム、コンクリート構造物の補修・補強材料情報
Googleサイト内検索
トップページ
新着情報
当協会について
フォーラム
プレスリリース
技術資料
Q&A
お問い合わせ
トップページ
サイトマップ
サイトマップ
トップページ
新着情報
当協会について
会長挨拶
当協会の歩み 組織図
コンクリートメンテナンス協会の活動
会員名簿と入会申し込み
極東興和(株) 茨城営業所
補修材料ロス率 及び ひび割れ深さ(想定)
リハビリ工法に使用する各種材料の使用期限について
フォーラム
2012/05 広島フォーラム
2013/05 福岡フォーラム
2013/05 北九州フォーラム
2013/05 山口フォーラム
2013/05 沖縄フォーラム
2013/05 愛知フォーラム
2013/05 島根フォーラム
2013/05 鳥取フォーラム
2013/05 岡山フォーラム
2013/06 広島フォーラム
2013/06 新潟フォーラム
2013/06 石川フォーラム
2013/06 東京フォーラム
2013/06 奈良フォーラム
2013/06 大阪フォーラム
2013/06 兵庫フォーラム
2013/07 熊本フォーラム
2013/07 大分フォーラム
2013/07 佐賀フォーラム
2013/07 長崎フォーラム
2013/07 香川フォーラム
2013/07 徳島フォーラム
2013/07 高知フォーラム
2013/07 愛媛フォーラム
2013/08 札幌フォーラム
2013/09 鹿児島フォーラム
2014/05 鹿児島フォーラム
2014/05 長崎フォーラム
2014/05 佐賀フォーラム
2014/05 福岡フォーラム
2014/05 熊本フォーラム
2014/05 大分フォーラム
2014/05 沖縄フォーラム
2014/06 山口フォーラム
2014/06 島根フォーラム
2014/06 鳥取フォーラム
2014/06 広島フォーラム
2014/06 東京フォーラム
2014/07 香川フォーラム
2014/07 高知フォーラム
2014/07 愛媛フォーラム
2014/07 愛知フォーラム
2014/07 宮城フォーラム
2014/08 岡山フォーラム
2014/08 北海道フォーラム
2014/08 大阪フォーラム
2014/10 新潟フォーラム
2014/12 福島フォーラム
2014/12 宮崎フォーラム
2015/05 福岡フォーラム
2015/05 鹿児島フォーラム
2015/05 広島フォーラム
2015/06 東京フォーラム 一日目
2015/06 東京フォーラム 二日目
2015/06 沖縄フォーラム
2015/06 大阪フォーラム
2015/07 香川フォーラム
2015/07 高知フォーラム
2015/07 名古屋フォーラム
2015/07 北海道フォーラム
2015/07 新潟フォーラム
2015/08 宮城フォーラム
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム 広島 ~技術者たるもの 斯くありたし~
2016/05 広島フォーラム
2016/05 広島フォーラム 二日目
2016/05 福岡フォーラム
2016/05 福岡フォーラム
2016/06 大阪フォーラム
2016/06 大阪フォーラム
2016/06 沖縄フォーラム
2016/06 北海道フォーラム
2016/07 香川フォーラム
2016/07 東京フォーラム
2016/07 東京フォーラム
2016/08 名古屋フォーラム
2016/08 鹿児島フォーラム
2016/08 新潟フォーラム
2016/08 宮城フォーラム
2016/09 長野フォーラム
2016/09 佐賀フォーラム
2016/10 山口フォーラム
05/11 広島フォーラム
05/12 広島フォーラム
05/17 山口フォーラム
05/18 山口フォーラム
05/25 大阪フォーラム
05/26 大阪フォーラム
06/07 福岡フォーラム
06/08 福岡フォーラム
06/15 沖縄フォーラム
06/21 香川フォーラム
06/29 北海道フォーラム
07/04 新潟フォーラム
07/19 東京フォーラム
07/20 東京フォーラム
07/28 宮城フォーラム
08/02 愛知フォーラム
08/03 愛知フォーラム
08/08 長野フォーラム
08/22 佐賀フォーラム
11/01 建築フォーラム in 愛知
05/02 山口フォーラム
05/09 広島フォーラム
05/10 広島フォーラム
05/21 北海道フォーラム
05/22 北海道フォーラム
05/30 東京フォーラム
06/07 宮城フォーラム
06/14 香川フォーラム
06/19 大阪フォーラム
06/20 大阪フォーラム
07/11 福岡フォーラム
07/12 福岡フォーラム
07/26 沖縄フォーラム
08/02 盛岡フォーラム
08/09 新潟フォーラム
08/30 愛知フォーラム
09/26 宮崎フォーラム
11/14山陰フォーラム
05/13 山口フォーラム
05/15 広島フォーラム
05/16 広島フォーラム
05/23 東京フォーラム
05/24 東京フォーラム
05/29 大阪フォーラム
05/30 大阪フォーラム
06/05 山陰フォーラム(島根)
06/27 東北フォーラム(宮城)
06/28 東北フォーラム2日目(宮城)
07/05 四国フォーラム(香川)
07/18 岡山フォーラム
07/23福岡フォーラム
07/24福岡フォーラム
08/01沖縄フォーラム
08/07青森フォーラム
08/20東海フォーラム(愛知)
08/30北陸フォーラム(新潟)
09/05北海道フォーラム
09/19高知フォーラム
09/26熊本フォーラム
05/12 広島フォーラム(1日目)
05/13 広島フォーラム(二日目)
05/19 北海道フォーラム
06/02山陰(島根)フォーラム
06/07 和歌山 ミニフォーラム
06/08 大阪フォーラム 1日目
06/09 大阪フォーラム 2日目
06/14 東京フォーラム 1日目
06/15 東京フォーラム 2日目
06/22 沖縄フォーラム
06/30 岡山フォーラム
07/06 北陸(新潟)フォーラム
07/08石川(金沢) ミニフォーラム
07/20 東北(宮城)フォーラム
07/22 秋田 ミニフォーラム
08/03 山口 ミニフォーラム
08/23 四国(香川)フォーラム
08/24 愛媛 ミニフォーラム
08/30 東海(愛知)フォーラム
08/31 静岡 ミニフォーラム
09/05 大分 ミニフォーラム
09/27 岩手(盛岡) ミニフォーラム
10/03 福岡 フォーラム
10/04 福岡 フォーラム
2022フォーラム総括
05/11広島フォーラム
05/12 広島フォーラム
05/23北海道フォーラム
05/30 四国(香川)フォーラム
06/07 沖縄フォーラム
06/13 東京フォーラム
06/14 東京フォーラム
06/28 大阪フォーラム
06/29 大阪フォーラム
07/19 東海(愛知)フォーラム
07/27北陸(新潟)フォーラム
08/09 東北(宮城)フォーラム
08/30 福岡 フォーラム
08/31 福岡 フォーラム
10/05 高知フォーラム
11/01 長崎フォーラム
05/14広島フォーラム
05/15 広島フォーラム
05/22 東京フォーラム
05/23 東京フォーラム
05/30 大阪フォーラム
05/31 大阪フォーラム
06/5 福岡 フォーラム
06/6 福岡 フォーラム
06/25北海道フォーラム
07/10 沖縄フォーラム
07/18北陸(新潟)フォーラム
07/25 四国(香川)フォーラム
08/01 東北(宮城)フォーラム
08/22 東海(愛知)フォーラム
09/26 秋田 ミニフォーラム
10/24熊本フォーラム
11/07愛媛ミニフォーラム
開催中止
12/05 北海道ミニフォーラム
開催中止
活動・講演・見学会報告
CSPI-EXPO at幕張メッセ に展示参加しました。
ASR 補修工事 現場見学会(山内高架橋)
リハビリ工法研修会
橋梁の長寿命化対策技術講習会(四万十市)
コンクリート構造物の補修技術研修 鳥取
平成30年度「新技術・新工法説明会」国土交通省 九州地方整備局
2014年度(平成26年度)技術担当職員研修会
一般社団法人長崎県林業コンサルタント主催の技術研修会講師
リハビリ工法研修会2015
個別講習会(社員向け)
大須橋現場見学会
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム 山形
「一般社団法人神奈川県コンサルタント協会」主催の第5回技術発表会
リハビリ工法研修会2015 10/1
『亜硝酸リチウムを用いたコンクリート補修工法「リハビリ工法」の定量的かつ総合的な考え方に関する技術講習会』
リハビリ工法施工技術者 研修会(広島会場)~補修メカニズムから施工実習まで~
山口県コンクリート診断士会総会
會澤高圧コンクリート㈱社内研修会
コンクリート診断士合格指南講座
會澤高圧コンクリート技術研究所にて講習会
軍艦島視察
リハビリ工法施工技術者 研修会
コンクリート診断士合格指南講座
2017年9月29日 端島(軍艦島) 調査
2018年2月7日・8日 株式会社中野建設(佐賀県)社員研修会
2018年2月10日 コンクリート診断士合格指南「十河塾」
広島ガス(株)海田基地5000t バース補修工事 現場見学会
リハビリ工法施工技術者 研修会
コンクリート診断士合格指南講座 第5回目
コンクリート診断士合格指南講座 第5回目
コンクリート技士合格指南講座
コンクリート技士合格指南講座 (二回目)
コンクリート技士合格指南講座 (三回目)
コンクリート技士合格指南講座 (四回目)
コンクリート技士合格指南講座 (五回目)
東京電設サービス㈱社内研修会
社内合同研修会(カナツ技研工業、㈱伸興サンライズ、美保テクノス㈱)
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾
巖城橋ASRリチウム工法現場見学会
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【新潟会場】
2019/12/02 神奈川県企業庁企業局の講習会に江良技術委員長が講師で講演しました。
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【広島会場】4/20
第7回 リハビリ工法施工技術者 研修会
第3回 コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾 東京会場
第2回 コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【新潟会場】
2019会員研修会【広島会場】2019/05/14
2019会員研修会【東京会場】2019/05/22
2019会員研修会【大阪会場】2019/05/28
2019会員研修会【松江会場】2019/06/04
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【広島会場】6/08
SAGA技術フェア2019
第4回 コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾 東京会場 2019/06/20
2019会員研修会【山形会場】2019/06/26
2019会員研修会【高松会場】2019/07/04
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【広島会場】7/15
2019会員研修会【福岡会場】2019/07/22
2019会員研修会【那覇会場】2019/07/31
2019/08/09広島工業大学竹田ゼミ海洋研修会
2019会員研修会【名古屋会場】2019/08/19
2019会員研修会【新潟会場】2019/08/29
2019/09/06札幌芸術の森ダニ・カラヴァンの作品を調査
2019/09/11九州大学佐川准教授の「ASRに関する実験」の試験体作成協力
「 2019コンクリート技士合格指南講座~ 十河塾 広島会場 ~ 」
コンクリート診断士合格指南講座2019十河塾【受講者からの手紙】
「 2019コンクリート技士合格指南講座~ 十河塾 東京会場 ~ 」1回目
「小規模橋梁の点検」を要領に沿って実践しました。
軍艦島共通試験 (公社)コンクリート工学会 に参加しました。
つくばフォーラム2019に展示参加しました。
大林組技術研究所見学会を、近未来コンクリート研究会・JCMA会員で開催しました。
【広島県土木協会主催】令和元年度 実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」(広島県・広島県内市町職員対象)
2019/11/08 屋島大橋ASRリチウム工法現場見学会が開催されました。
2019/11/12札幌芸術の森 屋外美術館のダニ・カラヴァンのコンクリート製の作品補修の試験施工を行いました
2019/11/26・27 インフラ長寿命化技術フェア広島(広島県長寿命化技術制度)が開催されました。
2019/12/18広島工業大学竹田ゼミ学生との忘年会
コンクリート維持管理技術講習会~コンクリート構造物の延命化のための点検・診断・補修技術~
第309回コンクリートセミナー「いま求められるコンクリート像」
『亜硝酸リチウムを用いたASR抑制対策 現場見学会2020/2/18山形市』が開催されました。
2020 コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
リハビリ工法施工技術者研修会 の動画撮影を行いました。
2020 コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
リハビリ工法施工技術者研修会[座学]の動画撮影を行いました。
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」江良講師の動画撮影を行いました。
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」鎌田教授(大阪大学)の動画撮影を大阪大学で行いました。
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」CORE技術研究所の真鍋社長の動画撮影をCORE技術研修所会議室で行いました。
2020 第3回コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」江良講師の動画撮影を行いました。「亜硝酸リチウム補修技術と施工事例の紹介」
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」濱崎仁教授(芝浦工業大学建築学部)の動画撮影を芝浦工大豊洲キャンパス行いました。「歴史的建築物の保存・修復~鉄筋コンクリート造の現状と課題 ~
「2020コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム」宮川豊章先生(京都大学インフラシステムマネジメント研究拠点ユニット 特任教授)の講演動画撮影を京都大学桂キャンパスで行いました。講演タイトル「コンクリート構造物の補修・補強について」
2020 第4回コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
建材試験センター西日本試験所で表面含侵材の凍結融解試験を開始しました。
2020/07/20 JCMA沖縄暴露試験場(琉球セメント構内)に試験体を設置しました。
2020/07/20 JCMA沖縄暴露試験場(琉球セメント構内)に暴露試験体を設置しました。
JR北海道札幌保線所で講習会を開催いたしました。
20200731ネクスコ・エンジニアリング北海道で勉強会を開催いたしました。
20200805㈱ケー・エフ・シーで「亜硝酸リチウムを用いた補修工法」の勉強会を開催いたしました。
2020/08/06札幌芸術の森 屋外美術館のコンクリート製の作品補修[カビ対策]の試験施工の経過確認を行いました。
2020/08/07 JCMA北海道暴露試験場(曾澤高圧コンクリート㈱鵡川工場構内)に試験体を設置しました。
2020コンクリート技士合格指南講座 ~十河塾~
2020 第5回コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
2020コンクリート技士合格指南講座 第2回~十河塾~
2020コンクリート技士合格指南講座 第3回~十河塾~
2020コンクリート技士合格指南講座 第4回~十河塾~
2020 第6回コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
コンクリートメンテナンス協会CPDSオンラインセミナー 10/24
広島県土木協会現場研修会の下見を行いました。(安芸高田市)
2020/11/03 軍艦島に上陸。暴露試験状況を調査。防錆塗材試験板の暴露試験開始。
2020/11/10 広島県土木協会「橋梁点検及び劣化度調査実習(仮称)」【安芸高田市】に参加しました。
2020/11/10 広島県土木協会「橋梁点検及び劣化度調査実習(仮称)」【安芸高田市】に参加しました。
2020/11/11 塩化物イオン量の簡易測定方法「クロキット」の実習を行いました。
2020コンクリート技士合格指南講座 第5回~十河塾~
2020 第7回コンクリート診断士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
2020/11/20 関東技術事務所 建設技術展示館のブース展示作業を行いました。
2021年 中建日報 新年特集号の取材を受けました。新年度は広島県土木協会研修事業の取組みです。
コンクリートメンテナンス協会CPDSオンラインセミナー 2回目 11/28
2020/12/02 関東技術事務所 建設技術展示館のブース展示が始まりました。
2020/12/06 JCMA北海道暴露試験場(曾澤高圧コンクリート㈱鵡川工場構内)の試験体の測定を行いました。
2020/12/22 関東技術事務所 建設技術展示館のブース展示の整備をしました。
2021 第2回コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ を開催しました。
2021/01/12 塩化物イオン量の簡易測定方法「クロキット」の実習を行いました。
2021/11/02 軍艦島に上陸しました。暴露試験体の状況を芝浦工業大学濱崎研究室と調査。
2021 第1回コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ を開講しました。
2021 第3回コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ を開催しました。
2021 第4回コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
2021 第5回コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
2021/9/08 フクイ建設技術フェア に出展しました。
2021 第1回コンクリート技士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
2021 第6回(最終回)コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
2021 第2回コンクリート技士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
2021/10/13 JCMA北海道暴露試験場(曾澤高圧コンクリート㈱鵡川工場構内)の試験体の測定を行いました。
曾澤高圧コンクリート㈱鵡川工場でCarbon Cureの見学会を開催しました。
2021/10/15札幌芸術の森のカビ除去の試験施工(2019/11)を確認しました。
2021/10/21 JCMA沖縄暴露試験場(琉球セメント名護工場)に設置している暴露試験体の測定を行いました。
2021 第3回コンクリート技士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
JCMAオンラインセミナー CPDS認定プログラム JCCA認定プログラム
令和3年度 実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」
2021 第5回コンクリート技士合格指南講座 ~ 十河塾 ~ をハイブリッド開催しました。
JCMAオンラインセミナー CPDS認定プログラム JCCA認定プログラム【2日目】
2021/12/09 尾道市「土木・建築系職員技術研修」を開催しました。
2022/5/25~27CSPI-EXPO建設・測量生産性向上展に出展しました。
2022/5/26.27 リハビリ工法施工技術者研修会を開催しました。
2022/5/19~20 インフラメンテナンス国民会議 近畿本部フォーラム2022に出展しました。
2022年 第1回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2022年 第2回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2022年 第3回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2022/05/08札幌芸術の森のカビ除去の試験施工(2019/11)を確認しました。
2022/05/18 JCMA北海道暴露試験場(曾澤高圧コンクリート㈱鵡川工場構内)の試験体の測定を行いました。
2022年 第5回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2022/06/20 JCMA沖縄暴露試験場(琉球セメント名護工場)に設置している暴露試験体の測定を行いました。
2022年 第4回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
金沢大学久保教授の暴露試験体を江田島に設置しました。
フクイ建設技術フェアに出展参加しました。
第15期建設技術展示館「第11回出展技術発表会」で発表参加しました。
令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会
「ひろしま建設イノベーション2022」に出展いたしました。
令和4年度実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」に講師派遣をしました。 主催:(一社)広島県土木協会
軍艦島に上陸しました。
令和4年度 長野県コンクリート補修・補強協会 拡大研修会
先進建設・防災・減災技術フェアIN熊本2022に出展しました。
2023コンクリート診断士合格指南講座「十河塾」の日程
「建設技術展2022関東」に出展しました。
2022/12/20技術広報委員会が開催されました。
2023/4/10 小長谷橋・神峡橋補修工事現場見学会を開催しました。
令和4年度愛知県道路メンテナンス会議現地講習会(小牧市ブロック)(清須市ブロック)が開催されました。
2023年 第1回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
令和4年度愛知県道路メンテナンス会議現地講習会(名古屋市ブロック)(大府市ブロック)が開催されました。
令和4年度愛知県道路メンテナンス会議現地講習会(安城市ブロック)(豊川市ブロック)が開催されました。
2024年 第1回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2023年 第2回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2023-02-26/27【広島県土木協会】橋梁補修工事に係る詳細調査現地研修会を共同開催しました。
2023年3月1日 社内講習会((株)センク21)に講師を派遣しました。
2023年 第3回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
2023/4/26.27 リハビリ工法施工技術者研修会を開催しました。
JCMA協会員10名が軍艦島に上陸しました。
「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
令和5年度橋梁補修工事に係る詳細調査【共催:広島県土木学会】廿日市市・大竹市
技術広報委員会が年次活動報告会(2023-07-05)で開催されました。
コンクリート工学年次大会2023(九州) コンクリートテクノプラザに出展しました。
構造物補修補強に関する技術展[鹿児島県構造物補修協会]にブース出展しました
令和5年度 実務処理能力向上研修「橋梁補修講座」一般社団法人広島県土木協会 へ講師派遣をいたしました。
2023/10/24 北海道空知地区にてリハビリ圧入工法 現場見学会を開催しました。
2023/10/24.25 ひろしま建設イノベーション2023に出展しました
(一財)熊本県建設技術センター主催の「新技術・新工法研修会」に講師派遣しました。
20231115.16 C-XROSS建設技術展2023関東に出展しました
先進建設・防災・減災技術フェアIN熊本2023に出展しました。
2023/11/29 技術広報委員会が開催されました。
2023/12/05 JCMA沖縄暴露試験場(琉球セメント名護工場)に設置している暴露試験体の測定を行いました。
第16期建設技術展示館「第4回出展技術発表会」で発表参加しました。
令和5年度 廿日市市「出張研修(橋梁点検・補修工事の報告等について)」に講師を派遣しました
東京土木施工管理技士会の講習会に講師を派遣しました。
令和5年度 大竹市「出張研修(橋梁点検・補修工事の報告等について)」に講師を派遣しました
(一社)長崎県林業コンサルタントの研修会に講師派遣しました
2024/4/24.25 リハビリ工法施工技術者研修会を開催しました。
2024/06/12三重県の「令和6年度建設技術研修 専門分野 インフラメンテナンス」に講師を派遣しました。
20240620ハイドログラウト研究会 第15回総会の特別講演会に講師を派遣しました。
コンクリート工学年次大会2024(松山) コンクリートテクノプラザに出展しました。
技術広報委員会、年次活動報告会が開催されました。
2024年 第4回「コンクリート診断士受験準備講習会 ~ 十河塾 ~」をハイブリッド形式で開講しました。
公益財団法人 長崎県建設技術研究センター様の研修会に講師派遣しました
第16期建設技術展示館「第10回出展技術発表会」で発表参加しました。
国土交通省中部地方整備局名古屋国道事務所現場研修会の報告
総会
JCMA 第5回 通常総会
JCMA 第6回 通常総会・年次活動報告会・プロコンガードシステム施工管理者研修会
JCMA 第7回 通常総会・年次活動報告会・プロコンガードシステム施工管理者研修会
第8回JCMA 年次活動報告会 ホテルプラザ神戸
2018JCMA年次大会神戸 2018/07/4~6
HCMA(広島県コンクリートメンテナンス協会) 第23回 通常総会
2019年JCMA年次大会札幌 2019/07/10~12
技術委員会が開催されました。札幌会場 2019/07/10
第9回JCMA 年次活動報告会 ホテルモントレ札幌
HCMA(広島県コンクリートメンテナンス協会) 第26回 通常総会
第12回JCMA年次活動報告会 ホテルモントレ京都
HCMA(広島県コンクリートメンテナンス協会) 第27回 通常総会
第13回JCMA年次活動報告会 アークロイヤルホテル福岡天神
HCMA(広島県コンクリートメンテナンス協会) 第28回 通常総会
第14回JCMA年次活動報告会 ホテルマイステイズ松山
書籍のご注文
コンクリート構造物を対象とした亜硝酸リチウムによる補修の設計・施工指針(案)
小規模橋梁の簡易点検要領(案)
リハビリ工法 施工動画
小規模橋梁ビデオ
プレスリリース
中建日報 コンクリートメンテナンス協会 全国フォーラム7000人超動員見込み 福岡市で年次報告会開く
2012年01月01日 中建日報
リチウム内部圧入によるアルカリシリカ反応の抑制について
2012年05月17日 中建日報
2012年05月21日 中建日報
2012年05月25日 中建日報
2012年06月19日 中建日報
2012年07月05日 中建日報
2012年09月13日 中建日報
2012年10月01日 橋梁新聞
2012年10月04日 広島経済レポート
2012年10月23日 中建日報
2012年11月08日 九建日報
2012年11月09日 中建日報
2012年12月26日 中建日報
2013年01月01日 中建日報
2013年01月28日 中建日報
2013年02月11日 日経コンストラクション
2013年02月19日 中建日報
2013年04月10日 中建日報
2013年04月25日 建設産業新聞
2013年04月25日 九建日報
2013年05月14日 中建日報
2013年05月30日 中建日報
2013年05月31日 中建日報
2013年06月12日 中建日報
2013年06月14日 中建日報
2013年06月25日 中建日報
2013年08月28日 中建日報
2014年01月01日 中建日報
2014年02月11日 中国新聞
2014年04月22日 中建日報
2014年05月07日 九建日報
2014年5月10日 鹿児島建設新聞
2014年05月15日 九建日報
2014年05月21日 九建日報
2014年05月23日 建設新聞
2014年06月16日 中建日報
2014年06月17日 中建日報
2014年06月20日 中建日報
2014年06月26日 中建日報
2014年06月30日 建通新聞社
2014年07月02日 中建日報
2014年07月07日 建通新聞
2014年07月30日 建設産業新聞
2014年07月31日 中建日報
2014年08月07日 中建日報
2014年08月20日 中国新聞
2014年11月10日 中建日報
2015年01月01日 中建日報
2015年02月13日 中建日報
2015年02月22日 朝日新聞
2015年04月30日 中建日報
2015年05月12日 九建日報
2015年05月27日 九建日報
2015年06月03日 中建日報
2015年07月07日 中建日報
2015年07月16日 日刊建設工業新聞
2015年07月24日 北海道通信
2015年07月25日 北海道建設新聞
2015年07月29日 北海道建設新聞
2015年08月07日 中建日報
2015年09月10日 九建日報
2015年09月18日 中建日報
2015年10月16日 中建日報
2016年01月01日 中建日報
2016年03月29日 中建日報
2016年04月04日 中建日報
2016年04月15日 中建日報
2016年05月09日 九建日報
2016年05月17日 中建日報
2016年05月19日 九建日報
2016年05月24日 経済レポート
2016年06月03日 建通新聞
2016年06月06日 建設産業新聞
2016年06月09日 建設産業新聞
2016年06月15日 中建日報
2016年07月22日 中建日報
2016年08月22日 建設新聞社
2016年08月23日 建設産業新聞
2016年09月06日 九建日報
2016年09月07日 中国新聞
2016年09月16日 中建日報
2016年10月05日 新建新聞
2016年10月12日 中建日報
2016年10月13日 経済レポート
2017年01月01日 中建日報
2017年02月01日 日本技術士会中国本部会報No.13
2017年03月14日 中建日報
2017年03月27日 中建日報
2017年04月11日 中建日報
2017年04月12日 中建日報
2017年04月20日 中建日報
2017年04月24日 建設産業新聞
2017年05月01日 中建日報
2017年05月15日 中建日報
2017年06月08日 中建日報
2017年06月09日 九建日報
「平和の灯」補修工事開始 2017年6月20日 中国新聞
2017年06月20日 「平和の灯」補修工事
2017年6月22日 「平和の灯」ボランティア補修 中建日報
2017年7月7日 「この人」に聞く 近未来コンクリート研究会 十河茂幸代表 中建日報
2017年7月13日「平和の灯」補修活動など報告 中建日報
2017年7月20日 8月22日佐賀でフォーラム 九建日報
2017年7月20日 「平和の灯」完成時の姿に 中国新聞
2017年8月14日構造物長寿命化策探る セメント新聞
2017年8月24日 構造物補修・補強でフォーラム 九建日報
2017年9月6日 ダイグレ興産「支承リバイバル」の実績増加 中建日報
2017年10月4日 構造物の補修法研究 琉球タイムス
2017年10月6日 コンクリメンテで沖縄連絡協が設立 琉球新報
2017年10月27日 マンション再生現場見学会開く 建通新聞
2017年11月07日 JR高架 コンクリ片落下 中国新聞
2017年12月05日診断士講座「十河塾」を開催 中建日報
2017年12月12日鹿島大橋でASR工法見学会 中建日報
2017年12月15日注射でリハビリ!リファイニング建築 週刊朝日
2018年1月1日JCMA幹部に聞く『コンクリート構造物の補修・補強フォーラム』の近況と今後 中建日報
2018年02月27日 中国新聞
2018年03月06日 経済レポート
2018年03月07日 中建日報
2018年03月16日 中建日報
2018年04月12日 中建日報
2018年04月16日 セメント新聞
2018年04月25日 中建日報
2018年05月01日 防錆管理 Vol.62 No.5
2018年05月09日 中国新聞
2018年05月09日 中建日報
2018年05月11日 日経新聞
2018年05月11日 中建日報
2018年05月15日 中建日報
2018年05月15日 日刊建設産業新聞
2018年05月31日 中建日報
2018年05月31日 中建日報
2018年06月04日 中建日報
2018年06月05日 経済レポート
2018年06月08日 中建日報
2018年06月12日 経済レポート
2018年06月13日 中建日報
2018年06月18日 セメント新聞
2018年06月26日 中建日報
2018年07月05日 中建日報
2018年07月23日 NETIS登録技術2018
2018年07月31日 中建日報
2018年08月10日 中建日報
2018年08月27日 日経コンストラクション
2018年09月06日 コンクリート新聞
2018年10月01日 建設新聞
2018年11月06日 中建日報
2018年11月09日 日刊工業新聞
2018年11月19日 中建日報
2018年11月26日 日経コンストラクション
2019年01月01日 中建日報 新年特集号
2019年1月23日 日刊建設工業新聞
2019年3月 電力土木
2019年4月9日 中建日報
2019年4月22日 セメント新聞
2019年4月24日 九建日報
2019年5月15日 中建日報
2019年5月20日 中建日報
2019年6月5日 セメント新聞
2019年6月6日 セメント新聞
2019年6月17日 中建日報
2019年6月26日 中建日報
2019年7月号 防水ジャーナル
2019年7月22日 日経コンストラクション
2019年7月25日 九建日報
2019年7月27日 中国新聞
2019年8月8日 中建日報
2019年10月10日 マテリアルステージ
2019年11月12日 中建日報
2020年1月1日 積算資料 好評価格版 特集② 橋梁土木 「小規模橋梁の鉄筋コンクリート橋の簡易点検要領」
2020年1月1日 中建日報 新年特集号
2020年1月20日 セムズ No.84
2020年2月28日 読売新聞
2020年3月23日 日経コンストラクション
2020年4月8日 中建日報 コンクリートフォーラム 新型コロナ感染拡大で広島など6会場開催中止
2020年4月12日 セメント新聞 セメント協会「いま求められるコンクリート像」 コンクリートセミナー開催 150人参加し5講演
2020年4月13日 セメント新聞 メンテナンス協会 5~6月フォーラム中止 ネット配信検討新型コロナ対応で
道路メンテナンスセンターを開設 「道路メンテナンスセンター」を開設 橋梁診断、自治体支援など強化
2020年5月号 防水ジャーナル
2020年5月18日 日刊建設工業新聞 19年度土木学会賞 功績賞に12氏選定
2020年5月25日 セメント新聞
2020年6月18日 中建日報
2020年7月21日 九建日報
2020年7月28日 中建日報 [フォーラム動画の配信開始 13講師15本、3/31まで]
2020年7月29日 中建日報 [コンクリート技士講座(十河塾)案内]
2020年7月30日 コンクリート新聞 健康寿命テーマに講習 JCMA オンライン形式で開催
2020年11月6日 中建日報 軍艦島で暴露試験状況調査「亜硝酸リチウム優れた効果」
2021年1月1日 中建日報 年賀特集「市町管理橋梁の適正な維持管理に向けて」
2021年3月2日 中建日報 今年度2回目のテーマ別協議会 対面・オンライン併用で議論
2021年5月11日 中建日報 フォーラム全会場を中止 代わりに講演動画配信へ
2021年7月2日 中建日報 補修・補強フォーラム2021 講演動画のネット配信を開始
2021年7月5日 九建日報 講演動画の配信開始 構造物健康寿命の延ばし方
2021年7月5日 セメント新聞 JISにない「品質」いかに確保するか 十河茂幸氏が基調講演
2021年7月12日 防水ジャーナル 亜硝酸リチウムによるコンクリート構造物の補修技術
2021年7月12日 防水ジャーナル コンクリート構造物の耐久性を向上させる方策
2021年7月12日 防水ジャーナル 亜硝酸リチウム内部圧入によるコンクリート構造物のASR補修工事
2021年7月12日 防水ジャーナル 軍艦島のRC構造物の保存と表面含浸材の効果
2021年7月15日 【コンクリート新聞】 JCI生コンセミナー 協議事項の活用 「良いコンクリート」の認識共有
2021年8月5日 ARS 講演動画を配信 構造物の延命テーマ
2021年7月26日 セメント新聞 JCI名古屋大会2021・生コンセミナー報告(下)生コン側から提案を JIC超えられるシステム必要
2021年7月19日 セメント新聞 JCI名古屋大会2021・生コンセミナー報告(中)
2021年8月23日 日経コンストラクション
2021年8月26日 中国新聞 国交省点検 橋2万3815ヵ所危険、トンネルは1135ヵ所
2021年8月27日 中建日報 フォーラム動画を30日に大量更新・全視聴でCPD25単位
2021年9月20日 セメント新聞 補修・補強に関するフォーラム開催 構造物の健康寿命延ばしテーマ
2021年10月20日 防水ジャーナル 予防保全と事後保全
2021年12月24日 中建日報 診断士試験講座「十河塾」2月15日~7月2日の全6回
2022年1月1日 中建日報 脱炭素社会を見据え、コンクリート構造物のカーボンニュートラルを考える
2022年1月31日 中建日報 診断士試験講座の「十河塾」Web併用全6回、2月11日まで
2022年2月1日 積算資料 公表価格版 コンクリートの維持管理 ~トンネル・構造物
2022年2月1日 中建日報 21年度技術講演会開催 構造物の点検技術など学ぶ 山口県コンクリート診断士会
2022年2月28日 セメント新聞 補修・補強フォーラム10周年
2022年3月1日 JCM-REPORT 新・コンクリートのはなし 第1回 持続可能なインフラとしてのコンクリート
2022年3月18日 建設工業新聞 新潟、金沢などでフォーラム
2022年5月15日 コンクリート新聞 全国18都市で講習
2022年5月17日 中建日報 補修・補強フォーラム2022がスタート
2022年7月16日 水道産業新聞 導水路や壁面施工を紹介
2022年8月19日 中建日報 コンクリート技士試験の十河塾
2022年10月3日 建設新聞社 脱炭素社会目指し維持管理 岩手でフォーラム
2022年11月2日 建設速報 笹ヶ峰ダム補修工事で現場見学会
2023年1月1日 中建日報 座談会「小規模RC橋梁の点検のあり方と延命化を考える」
2023年3月17日 防水ジャーナル 『コンクリート構造物を対象とした亜硝酸リチウムによる補修の設計・施工指針(案)』改訂概要と併用型工法の適用事例
2023年4月 DOBOKU 技師会東京 VOL.93 コンクリート維持管理ワンポイントレッスン『第1回コンクリートの劣化を知る【その1】~塩害~』
2023年4月10日 中建日報 「コンクリートメンテナンス協会 広島を皮切りに全国10会場 補修・補強フォーラム2023」
2023年6月 DOBOKU 技師会東京 VOL.94 コンクリート維持管理ワンポイントレッスン『第2回コンクリートの劣化を知る【その2】~中性化~』
2023年7月31日 建設速報社 「コンクリート構造物の補修・補強に関 するフォーラム2023を新潟市の朱鷺 メッセにて開催」
2023年7月 中国電力社内報「『脱炭素社会に向けたフライアッシュの活用』のテーマで講演」
2023年10月 DOBOKU 技師会東京 VOL.95 コンクリート維持管理ワンポイントレッスン『第3回 コンクリートの劣化を知る(その3)ASR』
2023年12月6日中建日報 HCMA 約250人が最新補修技術学ぶ 橋梁の新技術フォーラム
2024年1月1日 中建日報
2024年1月 DOBOKU 技師会東京 VOL.96 コンクリート維持管理ワンポイントレッスン『第4回 コンクリート補修の考え方(その1)予防保全編』
経済調査会 「積算資料公表価格版」2024年2月号 特集 コンクリートの維持管理 「コンクリート構造物の健康寿命を延ばすための維持管理の考え方」
2024年3月19日 防水ジャーナル 『亜硝酸リチウムを用いた港湾コンクリート構造物の補修』
2024年3月26日中建日報 コンクリートメンテナンス協会 全国13会場で補修・補強フォーラム 広島会場は5月14日、15日
2024年4月 DOBOKU 技師会東京 VOL.97 コンクリート維持管理ワンポイントレッスン『第5回 コンクリート補強の考え方(その2)事後保全編』
2024年4月 セメント・コンクリート No.926 『コンクリート構造物の耐久性の向上,既設構造物の延命化,さらに脱酸素化を目指して ~近未来コンクリート研究会の活動~』
2024年7月12日中建日報 コンクリートメンテナンス協会 松山市で年次報告会 全国の協会員約60人が情報交換
2024年7月17日 週刊沖縄建設新聞 コンクリートメンテナンス協会 補修・補強に関するフォーラム開催
2024年7月31日建設速報社 健康寿命を延ばし脱炭素社会に寄与 コンクリート構造物補修補強フォーラム 約200名が講演に耳を傾ける―JCMA
2024年8月7日 建設新聞社 コンクリートメンテナンス協 約400人が長寿命化への事例学ぶ 仙台でフォーラム2024
2024年10月8日 中建日報
Q&A
亜硝酸リチウムの濃度について
亜硝酸リチウム溶液ですが、亜硝酸液とリチウム液に分けて使用することはできるでしょうか。
亜硝酸リチウムの植物に与える影響について
亜硝酸リチウムを使った工法と使わない工法の効果の違いは?
既に発生している錆について
歩掛り根拠について
亜硝酸カルシウムがコンクリートに与える影響
亜硝酸リチウムの塗布量に関して
マクロセル腐食の抑制・対策について
中性化のどの段階で亜硝酸リチウムは有効か
塩害対策 港湾構造物の断面修復について
塩害対策 港湾構造物の断面修復について
内在塩分が原因で塩化物イオン量が腐食発生限界を超えている場合の補修方法
中性化での鉄筋腐食抑制工法について
中性化対策での亜硝酸リチウムの効果について
中性化対策で内部圧入工法を採用する場合、断面修復材に亜硝酸リチウムを含有することに関して
中性化のメカニズム(拡散)について
ASRの補修のシナリオについて
ASRの試験方法について(残存膨張率試験(JCI-S-011法、アルカリ溶液浸漬法)の必要な試験箇所数及び採取コア径)
リハビリ各工法施工時の交通規制について
ASRの試験方法について(偏光顕微鏡による観察の必要性)
残存膨張量試験結果に応じた補修工法選定の考え方(残存膨張量試験結果に応じた補修工法選定について)
地中でのASRについて
中性化と塩害の複合劣化の補修検討について
断面修復工法での表面保護の役割
亜硝酸リチウムを使った断面修復工法でプライマーに亜硝酸リチウムを塗布することについて
断面修復工の深さについて
断面修復で、鉄筋の腐食欠損の補修方法について
リハビリ圧入工法の適用について
亜硝酸リチウム内部圧入工(ASRリチウム工法・リハビリカプセル)での断面修復工法について
リハビリカプセル工法の防錆効果を維持するために
塩害対策での亜硝酸リチウム内部圧入工法施工後、時間経過で、電位が貴化傾向になるのはなぜですか?
塩害対策での 高圧注入(リハビリカプセル)の応用
ASR対策工法について(亜硝酸リチウム圧入工法)
リハビリカプセル工法の削孔径と深さについて
亜硝酸リチウム圧入工法の適用範囲
リハビリカプセルの削孔深さについて
内部圧入工法の耐用年数について
亜硝酸リチウム圧入工法の留意点について
ASRに対する亜硝酸リチウム内部圧入工法
連続した構造物で、施工箇所が施工しない箇所に与える影響について(ボックスカルバート)
ASR残存膨張量試験で無害になった場合のひび割れ注入の考え方について。
亜硝酸リチウムの圧入における注入量について
ASR対策でリハビリカプセル工法を採用する場合の必要な試験について
亜硝酸リチウム内部圧入工(ASRリチウム工法・リハビリカプセル)でのひび割れ注入(リハビリシリンダー)の先行注入について
セメント系ひび割れ注入の注入間隔について
ASR対策での注入材について(たわみがある上部工)
ひび割れ幅による注入と充填の分類について
リハビリシリンダー工法における超微粒子セメント系注入材について
リハビリシリンダー工法施工後、施工箇所が濡れ色になっています。
シリンダーの落下防止対策(橋梁上部工やトンネルで足場の設置が不可能な場合)はどうするのでしょうか?
ひび割れ充填とひび割れ注入の使い分けに関して 2
ひび割れ幅の分け方について(積算)
使用材料の選定(樹脂系・セメント系)の規定について
ひび割れ充填とひび割れ注入の使い分けに関して
ASR対策での注入材について
塩害におけるリハビリシリンダー工法の適用について
ひび割れ注入工におけるひび割れ深さの推定について
ひび割れ幅を考慮、ひび割れ充填工法とひび割れ注入工法(リハビリシリンダー工法)の比較について
表面含侵剤の適用について
シラン系表面含侵材とシラン・シロキサン系表面含侵材の違いについて
亜硝酸リチウム含有表面保護工法について(リハビリ被覆工法、プロコンガードシステム)
亜硝酸リチウムを用いた表面含浸工法と表面被覆工法の効果の違いについて
リハビリ被覆工法の仕上がりについて
リハビリ被覆工法の仕上がりについて 2
塗布工法でのリチウムイオンの浸透深さについて(ASR対策)
新設コンクリートへの表面被覆について
リハビリ被覆工法における上塗り材料について
表面保護工法と表面含浸工法の使い分けについて
進展期以降・加速期の中性化が進行したコンクリートへの表面含侵材の適用について
プロコンガードの中性化への効果
亜硝酸リチウム併用型ケイ酸系表面含浸工法(プロコンガードシステム)の環境安全性
亜硝酸リチウム水溶液、シラン・シロキサン系含侵材の水生生物に与える影響について
プロコンガードシステムSを施工して、再劣化した場合、のちの対策工法(電気防食等)への影響について
ケイ酸ナトリウム系含浸材でを前回補修しているコンクリート表面でのプロコンガードシステムの適用
プロコンガードシステムの歩掛について
プロコンガードシステムとプロコンガードシステムSの使い分けについて 2
ケイ酸リチウム系含侵材の浸透深さ及びASRに影響及ぼすアルカリ性について
プロコンガードシステムの歩掛について
ASR劣化のPC床版橋での亜硝酸併用型表面含浸工法の塗布範囲について
リハビリシリンダー工法、リハビリ断面修復工法のうえでプロコンガードシステム併用について
中性化したコンクリートにケイ酸塩系表面含侵材の効果について
プロコンガードシステムの仕上がりについて
中性化に対するケイ酸塩系表面含侵材の選定について
水中に浸かる下部工での養生期間に関して
プロコンガードシステムの中性化における劣化因子遮断効果について
プロコンガードシステムでの鉄筋防錆が必要な深さについて
プロコンガードシステムの浸透深さ
プロコンガードシステム耐用年数について
プロコンガードシステムとプロコンガードシステムSの使い分けについて
滞水したRC床版における鉄筋腐食抑制対策での表面含侵材について
中性化で鉄筋被りが少ない場合の亜硝酸リチウム系表面含侵工法の効果
亜硝酸リチウム併用型ケイ酸系表面含浸工法(プロコンガードシステム)の環境安全性
河川の流水の影響がある箇所の施工について
干満の部位でのシラン系表面含浸材施工について
水没部での表面保護工法
感潮区間への補修について
湿潤面用エポキシ防水被覆材へのセメントの混入について。[RVウエットメント]
亜硝酸リチウムと炭素繊維シートの併用について
生コンに亜硝酸リチウムを混入することについて
新設コンクリートに亜硝酸リチウムの応用について
PC橋の亜硝酸リチウム圧入工法の適用について
亜硝酸リチウム先行注入型エポキシ3種ひび割れ注入工法の黄変について【リハビリボンド工法(アオイ化学)】
内在塩分が高いPC中空床版橋梁の補修について
湿潤面でのひび割れ充填材について
シラン系表面含浸材のすべり係数ついて(コンクリート舗装の上面に塗布する場合)
エトリンガイトの遅延生成(DEF)の試験方法について
ひび割れ補修充填剤の基本性能について
有機系コンクリート表面保護工法(CC-A、CC-B)の耐用年数について
長寿命化修繕工事(ひび割れ補修工・断面修復工・表面保護工など)の施工管理基準について
支承リバイバルシステムについて(鋼製支承の金属溶射技術)
既存有機系コンクリート表面保護塗膜(CC-A、CC-B)にPCBは含まれていますか?
エポキシひび割れ注入の座金の間隔(ピッチ)について
橋台の厚さの測量について
鉄筋腐食した構造物の鋼板接着の構造計算について
支承リバイバルシステム(鋼製支承の金属溶射技術)溶射法の利点について(設備が比較的小さい)
支承リバイバルシステム(鋼製支承の金属溶射技術)施工日数と費用について
支承リバイバルシステム(鋼製支承の金属溶射技術)耐久性およびライフサイクルコストの点での優位性について
RCT桁の補強設計で、炭素繊維シートによる補強では、コンクリート許容応力度、鉄筋応力度ともに満足しない場合
SEM-EDS結果(エトリンガイト)に関する見解
亜硝酸リチウムの気温の施工条件
塗膜中に含有されている鉛・クロム・PCBなどの除去にについて
シース管の腐食要因に関する考察と対策
亜硝酸リチウムを使った工法がNEXCOでの実績が少ないのはなぜですか?
コンクリート強度が基準以下になる理由
塗装の禁止の条件として「コンクリートの乾燥期間が3週間以内のとき」
会員専用ページ
コンクリート診断士合格部屋
資料ダウンロードページ
十河塾 動画
勉強ノート
コンクリート技士合格指南講座
お問い合わせ
コンクリート劣化写真
塩害 橋梁上部工
かぶり不足による剥落
ASR 擁壁 【広島県】
ASRでない原因不明のひび割れ
ASR 再劣化 橋台 【山口県】
ASR 擁壁・防波堤 【山口県】
ASR 橋台 【広島県】
ASR 水管橋橋台 無筋 【島根県】
ASR 建築 【広島県】
ASR 橋台 【熊本県】
ASR 海岸護岸 無筋構造 【沖縄県】
ASR 擁壁 【青森県】
アルカリシリカ反応を生じた波消ブロック
アルカリシリカ反応によるひび割れで生じた鋼材腐食
アルカリシリカ反応によるひび割れ
ASR 橋梁下部工 橋台
凍害 護岸 【青森県】
凍害 擁壁 【北海道】
凍結融解の繰り返しによる劣化
凍害 縁石 【北海道】
初期ひび割れ 建築 【北海道】
初期ひび割れ 沈降クラック 擁壁 埋込式型枠固定具
外壁に生じた沈みひび割れ
DEFひび割れ
外壁タイルの剥落
橋脚に生じた曲げひび割れ
法面コンクリートに生じた藻類による汚れ
地覆側面の漏水による汚れ(エフロレッセンス)
乾湿繰り返しによる表面ひび割れ
漏水による汚れ(エフロレッセンス)
膨張性骨材による浮き
外壁に生じたカビによる汚れ
地覆側面の漏水による汚れ(エフロレッセンス)
柱に生じた乾燥収縮ひび割れ
橋脚に生じたカビによる汚れ
塗膜膨れ 【山口県】 2018-08-13
鋼構造物有機系塗膜Q&A
錆転換塗料について
鉛丹錆止めの剥離について
厚生労働省から出された塗膜剥離作業での剥離剤使用についての通達文について
剥離剤と剥離可能塗膜について
鉛・PCB含有塗膜について
低濃度PCB汚染物の該当性判断基準について
中塗・上塗りの淡彩・濃彩の使い分けについて
剥離剤使用し動力工具併用で1種ケレン相当の下地処理を した後のRC-1塗装の塗装方法について
有機溶剤系と水系の剥離剤の使分けについて
動画配信によるセメント系材料の基礎知識講座の開設について(ご案内)
リンク集
サイトマップ
前のページに戻る
トップページ
新着情報
当協会について
会長挨拶
当協会の歩み
当協会の活動
組織図
会員名簿と入会申し込み
亜硝酸リチウムを使用したコンクリート補修技術
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム2024
橋梁の維持管理に関する新技術フォーラム2023
講師紹介ページ
フォーラム
2024 フォーラム 案内
講師紹介ページ
CPD・CPDSについて
2024オンラインフォーラム
2024フォーラム開催状況
2023オンラインフォーラム
2023フォーラム開催状況
2022フォーラム開催状況
2021フォーラム 講演動画
2020フォーラム 講演動画
活動・講演・見学会報告
総会
材料ロス率 ひび割れ深さの推定
材料の使用期限について
施工事例
技術資料
書籍のご注文
経年供試体のご注文
カタログダウンロード
リハビリ工法 施工動画
小規模橋梁の簡易点検要領 NET版
小規模橋梁の簡易点検要領のご注文
小規模橋梁ビデオ
プレスリリース
Q&A
コンクリート劣化写真
鋼構造物有機系塗膜Q&A
会員専用ページ
コンクリート診断士合格部屋
(一社)セメント協会
リンク集
お問い合わせ
サイトマップ
一般社団法人
コンクリートメンテナンス協会
〒730-0053
広島市中区東千田町2-3-26
Mail : info@j-cma.jp
TEL:082-541-0133
FAX:082-243-6444
NP-CMS ver5.120
by Netprompt
MENU